昨日、午後は R 大確率論・数ファ系研究室の卒業生と教員の同窓会的な研究集会と、その同窓会組織の会合に付随した講演会。この講演会では、私が卒研を見た T 本君が「人工知能と金融のお話」の題で話すというので、一応出席しないわけには行かないかな、と雨の中出かけた。
やはり元教員としては、昔、学生として接していた彼等が今活躍している様子をうかがうと、なかなかに感慨深いものがある。私自身は、私が若い頃には若い頃を十二分に堪能したので、既に若者にはあまり興味がないのだが(これはヴィスコンティ監督の名言だったっけ)、それでも、胸が温かくなるような気持ちがするのは、先生根性が抜け切らないのだろう。
卒研の教え子の講演を聞いたあと、懇親会は遠慮して即帰宅。卒研でなにをやったか私は忘れていたが、講演で「大偏差原理の本を読んだ」と聞いて、そうだそうだ、と思い出したことであった。Stroock だったかな?